[PR] 記事内に広告が含まれています

ミラーレスカメラα7III用にエレコムHDMIケーブル DGW-HD14SSU15BK購入レビュー

5.0
カメラ

DGW-HD14SSU20BK

ミラーレスカメラα7IIIを購入したのに合わせ、カメラを液晶テレビに接続して、画像を表示できるようにするために、エレコム デジカメ用HDMIケーブル  DGW-HD14SSU15BKを購入しました。

α7IIIのHDMI端子はmicroタイプなので、HDMI micro→HDMIケーブルを購入しました。

 

カメラ接続用HDMIケーブル(HDMI microタイプ)のパッケージ確認

パッケージ表

エレコムの「カメラ接続用HDMIケーブル(HDMI microタイプ)/型番DGW-HD14SSU20BK」を購入。

 

パッケージ裏1

パッケージの裏にはデジカメ対応機種が記載されています。今回購入したα7IIIは含まれていませんが、同じHDMI microタイプコネクタなので問題ありません。

 

パッケージ裏2

エレコムが「カメラ接続用HDMIケーブル」としているのは、コネクターの片方がデジカメでよく使われている「HDMI micro端子」ということと、取り回しが楽な「スーパースリムケーブル」と呼ばれる直径が3.2 mm の細いケーブルを採用していることだと思います。

 

パッケージ裏3

その他には「ハイスピード・ネットワーク対応・4K対応、3重シールド、金メッキプラグ」などのケーブルの特徴が書かれています。

 

一般的なHDMIケーブルとカメラ接続用HDMIケーブルの比較

マイクロとミニ HDMI ケーブル太さ比較

左が今回購入した、HDMI microケーブルで、右がCanon EOS 60Dの時に使っていたHDMI miniケーブル。ケーブルの太さがだいぶ細くなり、取り回しが本当に楽になりました。

 

マイクロとミニ HDMI コネクタ比較

上がHDMI miniで、下がHDMI microコネクタ。面積にして半分ぐらいになっています。

 

マイクロとミニ HDMI コネクタ比較上から

上がHDMI microケーブルで、下がHDMI miniケーブル(コネクタは両方ともノーマルのHDMI)。ケーブルが半分以下の太さになっています。

 

α7IIIにHDMI microでテレビに画像を映す

α7IIIにHDMI microを接続

α7IIIにHDMI microコネクタを接続します。

 

α7IIIにHDMI microでモニター接続

モニターと接続して表示させると、こんな感じです。旅行先や出先で、撮影した写真をみんなで見る時に便利です。

 

α7IIIにUSB-CでHDMI出力できるのか試す

USB Type C とHDMI コネクタケーブル

ここからは余談です。α7IIIはHDMI端子の他に、USB-Cコネクタも付いています。USB-Cは画像出力に対応しているのでしょうか。ついでなので、試してみます。

 

α7IIIとUSB-C接続

α7IIIにUSB-C→HDMIケーブルを接続します。

 

α7IIIとUSB-CとHDMI接続

液晶モニターにつなげても何も反応ありませんでした。残念ながらα7IIIにUSB-Cは、画像出力には対応していないようです。

 

 

関連記事

ソニー α7IIIと一緒に買っておきたい! 11アイテム紹介
ソニーのミラーレスカメラα7IIIを購入したのに合わせ、合わせて購入したい周辺アイテムを紹介します。 まずは「HDMIケーブル」「画面…