ソニー ミラーレス一眼カメラ α7IIIレンズキットを購入したので、レビューします。
今回購入したのは、レンズが付いているズームレンズキット、ILCE-7M3Kになります。
付属のレンズは「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS(SEL2870)」になります。
箱の蓋を開けた様子。
2段目の箱の蓋を開けた様子。保証書とその下に説明書が入っています。
さらに箱を開けた様子。
もう1回箱開けた段階で「本体・ショルダーストラップ・レンズ」が出てきました。
不織布の袋に包まれたカメラ本体。
不織布の長い方がカメラが正面向いています。
不織布からα7IIIのカメラを取り出した状態。
α7IIIの裏側の様子。
付属のズームレンズキットです。フード、レンズフロントキャップ、レンズリヤキャップが付いています。
α7III本体に、ズームレンズキット(FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS(SEL2870))を取り付けた様子。
フードを付けると、こんな感じになります。
正面から見た様子。以前購入したEOS 60Dと比べると、一回りコンパクトです。
コンパクトになった分、持ち運びはもちろんのこと、片手撮影などもしやすくなるので、色々な角度から写真を撮影できるチャンスが広がります。
関連記事

ソニー α7IIIと一緒に買っておきたい! 11アイテム紹介
α7IIIを購入したのに合わせ、合わせて購入したい周辺アイテムを紹介します。 まずは「HDMIケーブル」「画面プロテクター」「S…