
SHARPの洗濯機 ES-GE60Lを使っているのですが、蓋の汚れの部分が気になり、掃除することにしました。

蓋の裏の部分は、まぁそうでもないんですが・・・蓋のつなぎ目がとても汚いんです。

蓋の左のつなぎ目に、マイナスドライバーを差し込み、右側に押すようにテコの原理で力を加えます。
すると左側が外れるので、蓋を持ち上げ今度は左側に、蓋をゆっくりずらします。

右側には、バネがあるので注意してください。

バネを取るときに飛び跳ねないように慎重に取り外してください。ヘタをすると、奥に入ってしまい取れなくなってしまう可能性があります。

洗濯機の蓋を取り去った状態。汚れがひどいです。

特に左右の溝に関しては目も当てられません。

使い捨てのビニール手袋をはめ、ウエットティッシュで、汚れをきれいに拭き取ります。
汚れを取り去った後は、逆の手順でふたを戻します。

このように、購入時のように綺麗な蓋になりました。

汚れがすごく溜まっていた、溝の部分も綺麗です。

右側もきれいになりました。同じように洗濯機の蓋周りで、汚れが気になって掃除をしたいと思っている方は、是非ご参考ください。
関連記事

シャープの洗濯機の排水ホースをカット・短くしたい
引っ越しの時に、電気屋さんに今使っている洗濯機の配送と取付をお願いしました。取り付けてくれたのはいいですが、ここの家ではホースが長すぎます。でも、電...

