雑記 川崎市でミル付きの瓶の捨て方について調べてみた 少し前に購入したピンクの岩塩は、瓶容器にミルが付いています。塩を使い終わったため、瓶を捨てようと思い、上の方に付いているプラスチックのミルを取ろうと... 2023.03.20 雑記
雑記 チューリップのランチョンミートの角が緑色に変色。なぜ変色したのか調べてみた 親戚からランチョンミートのTULIP(チューリップ)を貰ったのですが、缶を開けてみたら緑色に変色していました。ちょっと、カビが生えたような見た目です... 2022.05.07 雑記
雑記 クリンスイのポット型浄水器フィルター交換方法をご案内します クリンスイのポット型浄水器のフィルター・カードリッジ交換のやり方について、説明書に沿って交換方法を紹介します。クリンスイのポット型浄水器のフィルター... 2021.10.22 雑記
雑記 入れるだけで勝手に調理。ヘルシオさんでむね肉のステーキを作ってみた ヘルシオで胸肉のステーキを作りたいと思います。胸肉に塩コショウをつけてビニール袋に入れ、冷蔵庫で数時間保管します。冷蔵庫からむね肉を取り出し網の上に... 2021.10.03 雑記
雑記 ヘルシオで魚を網焼きするのはうんざり。そんな時はくっつくかない焼魚トレーをお勧めしたい 魚を焼くときにこびりつかず、きれいに焼ける「焼魚トレー マーブル」を購入したので、このブログで感想・レビューを書いてみたいと思います。元々、魚コンロ... 2021.09.10 雑記
雑記 ゴーヤチャンプもヘルシオで自動調理。私はその間仕事をする。 ヘルシオでゴーヤチャンプルを作ってみたいと思います。材料はゴーヤ、豚肉、豆腐、もやしです。今が旬のゴーヤが一本100円なので買ってきて作ろうと思いま... 2021.07.26 雑記
雑記 命日にお線香が曲がって消えていた話 いつも朝、仏壇に線香をあげます。今日は父の命日でした。で、ふとお昼ごろ仏壇を見てみると衝撃的な光景が・・・・ふにゃーっとなって曲がって変色した線香の... 2020.07.27 雑記
雑記 痔の人にお勧め「おしりセレブ」トイレットペーパー使用レビュー ネピアのおしりセレブを購入したので、今まで使っていたイオンのトイレットペーパーと比較したいと思います。あの、、、痔になりまして、普段から常用している... 2020.06.26 雑記
雑記 ヘルシオの水タンクで黒い粉・黒い汚れで1年で3回修理した ヘルシオは水を加熱して調理するため、内部で水を沸騰(過熱水蒸気)させます。その際、水に含まれているカルシウム・ミネラルが沸騰させる部分に付着・蓄積し... 2020.03.21 雑記
雑記 ヘルシオの画面に水滴マーク・アイコンが出た へルシオの「スタートボタンを押しても反応しない」時に気づいた、画面に表示されている水滴マークについて、調べてみました。最初、「水切れサイン」か「水が... 2020.02.26 雑記