柴又駅~柴又帝釈~江戸川~矢切の渡しまでを歩く

街ぶら散歩

柴又帝釈天 帝釈堂

お寺の中は、このような風情のある立派な建物があります。詳しくは下記記事をご覧ください。

柴又帝釈天 「映画 男はつらいよの撮影地で有名なお寺」
東京都葛飾区柴又にある、柴又帝釈天題経寺に行ってきました。柴又帝釈天の二天門。門の幅に対して屋根が大きく感じます。木彫りの彫刻を雨風か…

 

葛飾区山本亭

矢切の渡しに行く途中にある「山本亭」。現在、工事中の為中に入れませんでした。

 

江戸川に来ました

やっと、江戸川にやってきました。

 

江戸川の広場

土手を降りて川岸に進みます。

 

江戸川の矢切の渡し

矢切の渡しに到着。

 

矢切の渡しの料金

矢切の渡しの料金。大人200円、子ども100円。対岸に旗が立っていると運行中とのこと。

 

矢切の渡し、旗が立っていない

旗が立っていませんでした。入口も柵がてってますしダメですね。

 

飛行機雲

ああ、残念と、天を仰ぐと飛行機雲が・・・

 

柴又ラーメン

戻る途中の道で、柴又ラーメン店を発見。これお店開いてるんでしょうか。

 

柴又の参道

来た参道を戻ります。もう5時近くになるとお店が閉まってました。

 

川千家の生け簀

来る時では気づかなかった、川千家の生け簀。魚が元気に泳いでいました。

 

い志い

い志いも店じまい。

 

高木屋老舗

い志いも店じまい。

 

柴又のお土産

お土産で、こち亀のまんじゅうが売っていました。

 

柴又駅のホーム

柴又駅のホームまで到着。4時頃に着いたため、見られない場所が多々ありましたが、それでも十分楽しめました。

 

場所 柴又駅
住所 東京都葛飾区柴又四丁目
海抜/標高 2.1m