[PR] 記事内に広告が含まれています

手延干しめん「オカベの麺」を食べる!

その他

オカベの麺

親戚から徳島県つるぎ町半田の名産「半田手延べそうめん」をもらったので、料理から食べるまでをレビューします!

 

半田の手延べそうめんとはなに!?

オカベの麺のパッケージ下

さて、この半田の手延べそうめん。「こだわり小麦粉と厳選された塩、麦飯石と備長炭でろ過した水、こだわりの中においしさを求めました」だそうです。

纏めると、材料に拘ったとのことです。

 

麺の様子はどんな感じ!?

オカベの麺は3本入り

麺は、少し太いそうめんといった感じ。パンフレットによると「そうめんより太く、ぶんより細く」のこと。

「うどん>半田の手延べそうめん>そうめん」つて感じですね!

 

オカベの麺の太さは約1mm

麺の太さは撮影の角度から2mmに見えますが実際は約1.7mm程度。そうめんの太さは直径1.3mm未満(wikipediaより)なので、やはり太いですね。

 

手延干しめん「オカベの麺」の栄養成分は?

オカベの麺の栄養成分表示

100g当たりの栄養成分は、エネルギー 336kcal、タンパク質 8.4g、脂質1.8g、炭水化物71.6g、ナトリウム2.67g、食塩相当量6.78gです。

 

オカベの麺の詳細

ついでに、原材料等の部分。原材料は小麦粉、食塩、食用植物油。内容量270g(1ハック3本入り)。

 

手延干しめん「オカベの麺」の作り方

オカベの麺の美味しい作り方

作り方は、そうめんやそば・うどんと作り方は一緒です。茹でる時間が少し違いがあり、「冷麺は6分」、「煮麺は5分」とこと。面の硬さの好みで茹でる時間を調整しましょう。

 

鍋にオカベの麺

沸騰したお湯に、手延干しめん「オカベの麺」を入れます。

 

オカベの麺を6分茹でます

キッチンタイマーをセット。今回は冷麺なので6分茹でることにします。

 

オカベの麺をお箸で回す

箸でくるくる手延干しめん「オカベの麺」をかき混ぜます。

 

オカベの麺を茹でる

良い感じで、麺が躍ってます!

 

麺つゆ

茹でている間に、麺つゆの準備をします。ヤマサの昆布つゆです。

 

オカベの麺もうすぐ完成

そうこうしている間に、残り24秒です。

 

オカベの麺が躍る

おいしそうに面が茹で上がりました。

 

オカベの麺を冷水で冷やす

ゆで汁を捨て冷水で麺を冷やします。

 

オカベの麺を水切り

麺から熱が取れたら、良く水を切ります。

 

オカベの麺完成

手延干しめん「オカベの麺」が完成しました!

 

オカベの麺つやがある

麺のつやが普通の違いますね。パスタのような太さです。

 

オカベの麺をつゆにつける

麺つゆにつけて・・・

 

オカベの麺おいしそう

いただきます! 麺のつやがまぶしい!

えー、料理本のようなショットですが・・・

 

オカベの麺の撮影風景

一人で撮影しているので、引いて見るとなんとも情けない風景・・・

肝心のお味ですが・・・つるつるした麺で麺が太い分食べ応えもあり美味しいです!

高級そうめんのような品のある触感です。

 

オカベの麺とのり

そういえば、海苔があったのを思い出してちぎって麺に振りかけました。

 

オカベの麺とのり

麺に海苔が絡まり、さらにおいしそう!

 

撮影風景

引いて見ると、「あんた何してるの!?」って感じの風景です・・・

いや、それにしても海苔と味が絡まり、おいしいです!

まだ食べたことがない方は、ぜひ一度食べてみてください!