キャベツを大量にいただいたので、ヘルシオで低温蒸しをして、保存したいと思います。
ヘルシオのメニーから「ソフト蒸し(低温スチーム)」を設定温度は70度、蒸し時間は15分で、スタートします。
15分に出来上がった、低温蒸しのキャベツ。
少しつまんで食べていましたが、やや硬めでしたので、もう少し時間を追加したいと思います。
追加時間は、5分としました。
5分後に出来上がった低温蒸しのキャベツです。熱を加えたことによる柔らかさと、生で食べた時のシャキシャキ感の適度に残っていて、いい感じで蒸すことができました。
キャベツを低温蒸しする際は、70度で20分間が理想のようです。
タッパーに詰めて冷蔵庫で保管します。食べる時は、ドレッシングの中でカロリーが低い、和風ドレッシングをかけて食べるとすごく美味しいです。
小腹がすいたときや、おかずの一品として使う際は、タッパーから適量を取り出して、和風ドレッシングをかけるだけなので、時間がないときなどはすごく便利です。