[PR] 記事内に広告が含まれています

ダイキン 空気清浄器 TCK70M-W購入レビュー

買ったもの

先日の「空気清浄器がホコリをまき散らす事態になっていた」で、今まで使用していた空気清浄器を処分し、新たにダイキンの空気清浄器、 光クリエールTCK70Mを購入したのでレビューします。

空気清浄器は、今まで使用していたシャープ、その前に使用していたパナソニック、そして今回購入したダイキンの3社があります。

今回、空気清浄器を選ぶにあたり、次の考えがありました。

 

  • プラズマクラススター・ナノイー・光速ストリーマなどのプラズマ・イオン系の機能は無視する。
  • ホコリをしっかりキャッチ機能を優先する。

 

以上の2点です。なぜイオン系の機能を無視するかというと、「効果がないから」と個人的に考えています。

メーカーが主張する、除菌効果やアレルギー物質の不活性化は、狭い空間や6畳の室内でも実生活ではありえない、人の出入りが無い状態、プラズマを15分から24時間も掛けて、直接照射することで、やっと細菌が不活性化(ということは直接照射しないと、ほぼ効果が無し)するなど、通常使用とかけ離れた状態で、効果をアピールしています。

下記は、プラズマ系の効果についての記事です。

 

 

今回購入した、ダイキンの空気清浄器サイトでは、但し書きに「光速ストリーマの試験空間での効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。」とあります。

と、いうことで、空気清浄器は集塵力重視で選びました。

第一希望は、スウェーデンの会社が販売しているBlueair(ブルーエア)という空気清浄器が、米国家電製品協会の評価で一番高く、集塵力も日本メーカーと比べ強力なので欲しかったのですが、本体が約5万円、交換フィルターが6か月交換で値段が約6千円とコストがかかり、私には負担です。

 

 

そこで、3万円台で一番集塵力があり、唯一、電気集塵機能があるダイキンのTCK70Mということで、こちらを購入しました。

 

ダイキン 空気清浄器 TCK70Mを箱から取り出す

ダイキンの空気清浄器TCK70M-Wが到着。箱が大きいです。

 

箱をあけると、説明書きが書かれています。

 

はじめに説明書類が出てきます。

 

こちらが箱から取り出した本体。大きい!

 

ダイキン 空気清浄器 TCK70M本体チェック!

上部のパネル部分。

 

フィルターを通過した風が上部から出てきます。

 

ルーバーは自由に角度を変えられます。

 

左側のボタン類。ユニット清浄1・2、給水警告ランプ、切タイマー、入タイマーボタンなど。

 

中央のボタン。eco節電ボタン、電源ボタン、加湿ボタンの3つ。

 

右側のボタン。加湿切替ボタン、風量ボタン。

 

 

サイドの様子。左がの溝が空気を吸い込む部分で、右側は上から、取っ手、加湿機用の水タンクです。

 

水タンクを外した様子。

 

裏側の様子。

 

正面はこのようなデザインでシンプルです。

 

電気を入れると、「ハウスダスト・ニオイ・湿度」の各状態(ステータス)が表示されます。

 

前面のパネルを外した様子。この画像は梱包材が付いている様子。

 

梱包材を外した状態。

 

集塵フィルター。品番はKAFP029A4です。

 

集塵フィルターを外した様子、黒いのは脱臭フィルターです。

 

 

ダイキン 空気清浄器 TCK70Mのフィルターチェック!

搭載フィルター。左からプレフィルター、集塵フィルター、脱臭フィルター。

 

プレフィルター(一番手前に設置するタイプ)の様子。以前使っていた空気清浄機に比べ目が小さいです。

 

拡大するとこのような感じ。

 

脱臭フィルターを外すと、内部の様子が見られます。因みにオレンジ色の円板は加湿ファイルターユニットで、加湿の時に水分がこのフィルターに付着して、空気を潤します。

 

左右についているユニット1のプラズマイオン化部。

 

 

 

端はこのようにバネで固定されています。

 

ユニット2のストリーマーユニット。

 

ストリーマーユニットを上から見た様子。

というわけで、この空気清浄器を親戚の家に設置してきました。以前のシャープに比べ、音も静かで吸引パワーもあるように感じます。

ファンが大きい分、低回転で回しても十分に風量を確保できるためでしょうか。親戚も機能面の他に、ボタンが大きくて押しやすいと評判でした。

 

清掃方法については下記をご覧ください

ダイキン 空気清浄器 光クリエール TCK70M-W清掃方法
ダイキンの空気清浄器、光クリエール TCK70M-Wを購入してから、2週間後に清掃を行いましたのでレビューします。 まずはメインのプレフィルターから...
タイトルとURLをコピーしました