kichizu

周辺機器

ELECOM U2H-EG4SBK(U2H-EG4SWH) USBハブプレビュー

メインで使っている Windows パソコン用に、ELECOMのUSBハブ、U2H-EG4SBK(U2H-EG4SWH) を購入したのでレビューしま...
周辺機器

シグマAPO ワイヤレスキーボードSCKRF88BK購入レビュー

数か月前、テンキーレスのワイヤレスキーボードを探して満足するものが無く、一時保留にしてましたが、ひょんなことからほぼ理想に近いキーボードを購入できま...
東京23区

東京駅と東京中央郵便局

新しく変わった東京中央郵便局へ行ってきました。改装ず終わった、東京駅 改札口通路。 ホテルのようです。東京駅の赤レンガ。確か、内部はホテルになってい...
周辺機器

AmazonブランドのmicroSDHC16GB購入レビュー

Amazonブランドの micro SDHCカード 16GBを購入したのでレビューします。速度は、Class10で、SDアダプター付き、送料込で11...
地元 川崎・横浜関連

新川崎・鹿島田駅周辺の再開発状況

新川崎・鹿島田駅周辺の再開発状況2012年8月新川崎駅からすぐの新川崎三井ビルディングの前に、現在ビルが建築中です。木などが結構あって、ちょっとした...
地元 川崎・横浜関連

ラゾーナの隣に工事中のビル

ラゾーナ川崎C地区に建設中のビルが徐々に高くなってきました。地上15階、オフィスビルの予定です。東芝が入居するとかしないとか。このビルが完成したら、...
その他

「解像度最適化・文字明瞭化・余白カット・OCR化」が可能な、いきなりPDF for 自炊

ソースネクストから、自炊データ編集ソフト「いきなりPDF for 自炊」が発売されています。このソフトは、iPad/iPhoneなどのスマートホン・...
スマホ・タブレット・携帯

iPadでの読書は目が疲れないか。3ヵ月間試した感想

今年の4月にiPadを購入し、今まで貯めに貯めた自炊PDFでの読書をはじめました。ただiPadのモニターは光を発することと表面素材はガラスのため反射...
周辺機器

キキノンのスキャナー CanoScan LiDE40分解清掃レビュー

先日、スキャナー(CanoScan LiDE 40)を使用しようとしたら、スキャン面の内側(本体内部)に「くもりやゴミ」が混入していました。そこで、...
周辺機器

Eye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4G+iPad使用レビュー

ワイヤレスSDメモリーカードのEye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4Gを購入したのでレビューします。今回は時間的都合により、ヨ...
タイトルとURLをコピーしました