[PR] 記事内に広告が含まれています

JVC ヘッドホン・イヤホン HA-FXD80-Z 購入レビュー

買ったもの

JVCケンウッドのステレオミニヘッドホン・イヤホン HA-FXD80-Zを購入したのでレビューします。

過去に安物のイヤホン・ヘッドホンを購入しましたが、それぞれ下記の理由で納得がいきませんでした。

 

パナソニック RP-HJE150 約1,000円
音が籠っている感じがして常に音に対して違和感を感じました。どちらかというと聞ければいいようなもので、価格相応でした。

 

Creative EP-630 約1,600円
上記のパナソニックより音は良く、購入価格よりワンランク上に感じました。しかし、イヤホンのケーブルがゴムのように固く取り回しが面倒なことと、タッチノイズ(ケーブルに触れた時に伝わるイヤホンに伝わる振動音)が、顕著で不快だったことなどの理由により使う気がなくなりました。

 

そこで、今回は音いいことやタッチノイズ対策を施されているHA-FXD80-Zを毎度のアマゾンで購入しました。

 

Amazon microSDカード 16G Class10と合わせて購入しました。

 

この価格帯になってくると、パッケージもそれなりにデザインされています。

 

 

パッケージ裏側。パッケージには切り込みがあり、保証書が入っていました。

 

HA-FXD80-Zの付属品。説明書・3サイズ(S・M・L)のシリコンイヤーピース、ケーブルの長さを調整するコードキーパー、コードのふらつきを抑えタッチノイズを軽減するクリップ、キャリングポーチ。

 

HA-FXD80-Zのイヤホン本体。ステンレスを切削加工した本体は高価な印象です。

プラスチックボディのイヤホンと比べ若干手に取ったときに、重さを感じますが耳に装着しているときは違和感ありません。

 

斜めから見た様子。ケーブルと本体の間にある黒い出っ張り(ブッシング形状)が、ケーブルから伝わる振動(タッチノイズ)を抑えます。

 

イヤホン裏側の様子。ガンメタリックカラーのステンレスボディで、目立たないけども重厚感があり、さりげなさがあります。

上の画像では大きく感じますが、直径は約9mmなので、それ程大きな印象はありません。

 

イヤーピースを外した状態。100円ショップなどで販売されているイヤーピースとは形状が違うため互換性がありません。

ご覧のとおり、イヤーピースは一般的なものより本体との接地面が長く溝も深いため、そう簡単に外れることはなく、「気づいてたらイヤピースが無くなっていた」ということもないと思います。

また交換・予備用のヤイーピース販売されていますので、万が一無くしても大丈夫です。

 

イヤホン本体の挿入部分。このイヤホンはスピーカーが先端にあり、ダイレクトに音が伝わる「ダイレクトトップマウント構造」ため、音がとてもクリアーに聞こえます。

また振動版はカーボンナノチューブが採用されていて緻密かつキレのある音が出るとのこと。

 

付属品のコードキーパー。サイズ比較用として単三乾電池と合わせて撮影(以下同様)。

 

コードキーパーの横向き。

 

コードキーパーにケーブルを通し、上側にある穴に固定した状態。

 

コードキーパーにケーブルを通し、上側にある穴に固定した状態を上から。

 

コードキーパーにケーブルを通し、横側にある溝に固定した状態。

 

こちには、ケーブル固定クリップを上側から撮影。

 

こちらには、ケーブル固定クリップを横側から撮影。

 

イヤホンジャック。一般的には、ケーブルに対しLの部分が太いのですが、HA-FXD80-Zは細目にできています。

 

イヤホンジャック部分を上から見た様子。L部分の細さがわかると思います。

というわけで、久々の5,000円台イヤホンを購入しましたが、やはりいい音ですね。音にこもりがなくクリアーに聞こえ、電車の中でもオーディオブック・ポッドキャストなどの音声が聞き取りやすいです。

ガンメタリックのステンレスボディも高級感がありますし、購入して良かったです。

HA-FXD80-Zは生産終了している為、最新版のイヤホンを紹介します↓