運営者プロフィール・経歴

サイト運営者 吉津 忠

これまでのパソコン・ネット関連の経験を活かし、ソフトやインターネットの使い方を分かりやすく丁寧に解説することを目的に、このサイトを立ち上げました。

当初は2008年にSo-netブログで運営を始めましたが、10年後の2018年に独自ドメインを取得し、現在は「kichizu.com」として運営を続けています。

私はこれまで、パソコン販売・サポート・開発・運営 と、パソコンやネットに関わるほぼすべての工程を経験してきました。

現場で培った知識とノウハウを、初心者の方にも「すぐに理解できて実践できる」形でお届けすることを心がけています。

 

経歴・業務経験

業務内容と経験年数を整理すると以下のとおりです。

  • パソコン販売員:2年間(機種選定・導入サポート)
  • ユーザーサポート業務:2年間(PCソフトの操作支援)
  • デバッガー業務:2.5年間(ゲーム・携帯電話・組込家電の動作検証)
  • パソコンソフト開発:3年間(Visual C++)
  • ネットワーク・サーバー側プログラミング:25年間(Perl / PHP / SQL)
  • サーバー構築・設定:25年間(Apache / MySQL)
  • ウェブ開発:25年間(HTML / CSS / JavaScript / デザイン / 設計 / コーディング)
  • サイト運営:25年間(GA / GA4 / GTM / Google広告運用)
  • 画像・動画撮影・編集:20年間(PowerDirector / EDIUS / Adobe Premiere Pro)

 

使用ソフト・ツール

現在も日常的に使用している主なソフト・ツールです。

  • Operating System:Windows11 Pro
  • Microsoft Office:Word / Excel / PowerPoint / Outlook
  • Adobe Creative Cloud:Photoshop / Lightroom Classic / Premiere Pro / Illustrator / Acrobat / Bridge
  • 開発環境:Visual Studio / Local / XAMPP
  • インターネット関連:Chrome / Edge / FileZilla
  • ゲーム関連:Steam / Epic Games
  • メディア管理:iTunes

OSはMS-DOS 3.1~・Windows 3.1~/NT 4.0~、Office系はバージョン95からAdobe系はバージョン3.0から経験・使用しており、およそ30年にわたります。

 

サイト運営について

望んで仕事内容を選んだというよりも、目の前の課題解決に取り組むうちに「販売 → サポート → 開発 → サーバー構築 → 広告運用」と、パソコンに関する一連の業務を自然に経験してきました(結果的に幅広い分野を担当することになりました…)。

各分野の“超専門”ではありませんが、それぞれ成果を出せるレベルで対応してきました。

その経験を活かし、専門用語をかみ砕いてやさしく実用的に解説できればと思っています。

このサイトが、パソコンやソフト操作で悩む方のお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました