[PR] 記事内に広告が含まれています

スタンディングデスクにお勧めのハイチェアーを買ってみた

スタンディングデスク周り

スタンディングデスク(もどき)を使用していますが、ずっと立ちっぱなしは辛いので、以前、アマゾンで下記の椅子を購入しました。

2年くらいは持ったのですが、シートの端がボロボロになったり、座ると軋む音がするなどしたため買い替えることになりました。

今度は少し良い椅子にしようと思い、探した所、オカムラのPeteat(プティート)というハイチェアを見つけたので、購入しました。使い心地が良くスタンディングデスクを使っている人には、お勧めのイスです!

 

オカムラのPeteat(プティート)のハイチェアってどんな感じ?

座面が高い位置まで上がるビジネスチェアです。プティートは一般的なビジネスチェアに比べ、コンパクト(小さめに)作られています。一部の人にしか分からないたとえで恐縮ですが、アーロンチェアのAサイズに近い座り心地です。

 

下には足を置く台があります。この台がイスよりも大きく感じ、やややぼったい印象を受けます。ひとつ上の画像をよく見ると分かると思います。

 

肘置き(パッド)は、内側に向けたり…

 

外側に向けることができます。その他、前後にも動きます。

 

さらに肘置き(パッド)の高さも調整でき、一番低くしたり…

 

一番高くすることもできます。

 

丸いつまみは、リクライニング調節ハンドルで、背もたれを押し込んだ時の反発力を調節できます。

 

奥にあるバーはリクライニングした時に、位置を固定する際に使用します。背もたれを斜めにしたときにこのバーを下におろすと、斜めの状態で固定されるわけです。

 

左側にあるバーは座面の高さを調節するレバーです。

 

足を置く台に足を置いた様子。

 

当たり前ですが、足を伸ばすと浮いてしまいます。

 

そこで、ちょうど使っていないメタルラックがあったので、足置き場に使用しました。

椅子についている足置き台だと、足をくの字になった状態になるため、血行が悪くなると思いますので、できれば足置き場の台を用意したほうが良いと思います。

 

関連記事

デスク周りの紹介です
過去をさかのぼり、デスク環境を紹介します。途中から自作でスタンディングデスクを「半ブロック」→「ブロックとレンガ」→「電動スタンディン…