[PR] 記事内に広告が含まれています

オーディオテクニカ AT9941 一眼レフカメラ用マイク購入レビュー

カメラ

先日、購入した一眼レフカメラCanon EOS 60Dの動画撮影用にオーディオテクニカAT9941を購入したのでレビューします。

毎度のアマゾンで購入。

 

audio technica at9941アマゾン購入

アマゾンにしてはジャストサイズの箱に入ってAT9941マイクが到着。

 

audio technica at9941パッケージ表

中身がわかる透明パッケージ。

 

audio technica at9941 パッケージ裏の上

パッケージ裏側の「マイクロホン AT9941」説明部分。

 

audio technica at9941 パッケージ裏の下

パッケージ裏側の下部分。テクニカルデータ。

  • ステレオ・バックエレクトレット・コンデンサー型
  • 単一指向性x2(ステレオ)
  • 周波数特性:70Hz~16,000Hz
  • 感度:-42dB
  • インピーダンス:2kΩ
  • 電源:LR44型電池またはプラグインパワー
  • 電池寿命:連続使用 約300時間
  • 外形寸法:φ21×120mm
  • 重量:76g
  • コード:0.3mプラグ:3.5mmステレオミニプラグ

 

audio technica at9941 付属品一覧

AT9941の付属品一覧。本体、ウインドマフ、ステレオ延長コード1.3m、マイクスタンド、カメラシューアダプタ ー付マイクホルダー、LR44電池(動作確認用)、説明書、保証書

 

audio technica at9941マイク本体。単三電池2本分より一回り大きいです

本体は単三電池2本を外回り大きくしたような感じです。

 

audio technica at9941 スイッチ部分

中央のスイッチ部分。「FLAT/L-CUT/OFF」の3種類がある。

 

audio technica at9941 本体のボタン電池収納スペース

電池を入れるスペース。プラグインパワー対応のカメラは電池は不要です。今回使用するEOS 60Dはプラグインパワー対応機種なので、電池は使用しません。

 

audio technica at9941本体にボタン電池を入れる

電池を入れるとこのような感じになります。

 

audio technica at9941本体にボタン電池を撮る時

外すときは、裏から爪楊枝で押し出します。

 

audio technica at9941 本体とウインドマフ

付属品のウインドマフ。外で撮影する時に風のノイズを抑えるカバーです。

 

audio technica at9941本体にウインドマフ装着裏側

ウインドマフをAT9941に装着した様子。完全にかぶさっていないのは、カメラに取り付ける際に固定するスペース用です。

 

audio technica at9941本体にウインドウマフ装着表側

上から見たウインドマフ+AT9941のようす。狐のしっぽの様です。

 

 

ウインドマフの抜け毛

少し毛が抜けやすいですね。粘着テープのコロコロをウインドマフに数回やって、ある程度抜いてしまうのもいいかもしれません。

 

audio technica at9941本体とマイクスタンド

マイクスタンドに設置した様子。ラジオのスタジオにあるような雰囲気です。

 

audio technica at9941用カメラシューアダプター

カメラシューに取り付けるアダプター。

 

EOS 60Dにマイク端子を接続した様子

EOS 60Dのマイク端子に取り付けます。

 

audio technica at9941本体とEOS 60D正面

EOS 60Dに取り付けた様子。様になっています。

 

audio technica at9941本体とEOS 60D斜め向き

斜めから見るとこんなかんじ。

 

audio technica at9941本体とEOS 60D横向き

横から見るとこんな感じ。マイクが大きいので本格的です。

 

audio technica at9941本体+ウインドマフ付きとEOS 60D正面

ウインドマフを付けた状態。なんかプロが外で撮影する小型ビデオカメラの様です。本格的。

 

audio technica at9941本体+ウインドマフ付きとEOS 60D斜め向き

おお、これ外で使ったら目立ちますね。野外ロケって感じです。

 

audio technica at9941本体+ウインドマフ付きとEOS 60D横向き

横から見た感じ。

 

audio technica at9941本体+ウインドマフ付きとEOS 60D後ろ向き

後ろから見た感じ。いいですね。

で、見た目は本格的なのですが、、、、室内の静かな部屋では、ホワイトノイズがなぜかEOS 60Dの内蔵マイクより目立つ・・・

外の撮影とか断続的に音が入る状況なら気にならないんですけどね。だから室内の静かな場面の動画撮影は、モノラルになりますが60Dの内蔵マイクを使った方がいいかもしれません。

 

 

という訳で、外や音が断続的に発生するような動画を撮る時には、ステレオの方が迫力がありますので、お勧めします。なにせあのウインドマフはかっこいいですからね(^^;

アマゾンのユーザーレビューでも評判良いですし、ステレオの迫力ある音を撮りたい方にはお勧めだと思います。