[PR] 記事内に広告が含まれています

エアコン清掃「ファンファン」使い方レビュー

買ったもの

エアコン清掃のファンファン

エアコンの送風口を掃除する専用ブラシ「ファンファン」を購入したので、 使い方を紹介したいと思います。

最近寒くなって、暖房をつけたら少し匂いがする風が出てきました。そこで、至急掃除したかったので、ネット通販ではなく実店舗で購入しました。

ヨドバシカメラ、ユニディ、 ドンキを回ったのですが、売ってなく最後に行った島忠でやっと手に入れました。

 

エアコン清掃のファンファン

「 衝撃の汚れ落ち」 という文字が目に付きますが、これが、後でがっかりすることになります…。

 

使い方は、ファンファンを水で濡らして固く絞り、エアコンの送風口に突っ込むようです。

 

こちらがファンファンの本体です。 構造的にはシンプルで、ダイソーなどの100均で売ってそうな商品です。

 

手持ちから薄い金属の棒が出ており、その棒にくっつくように白い綿のようなものが付いています。

 

中の棒は、金属でできているため自由に角度を曲げることができます。

 

まず、エアコンの送風口の左側から清掃して行きます。

 

微妙に汚れが取れた感じです。

 

次にエアコンの送風口、中央部分を掃除します。

 

おお、しっかり汚れが取れています。

 

但し、送風ファンの隙間が細いため、ファンファン棒を入れてファンを掃除することが出来ません。そのため、汚れが目立つ部分のみ、アルコールで浸した綿棒で掃除しました。

 

こんな感じで汚れが取れました。

ファンファンだけでは、エアコンの中の全てを清掃することはできませんでした。

エアコンの内部を綺麗に掃除するには、やはりプロに頼むのが一番のようです。ただ、一時しのぎとして清掃する時にはいいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました