サンコー ズレない チェアマット購入レビュー

1.0
スタンディングデスク周り

ボンボール

アマゾンで「サンコー ズレない チェアマット」を購入したので、レビューします。

簡素で軽い段ボールで到着。今まで下記のチェアマットを使っていました。

LITTLE TREEチェアマット購入レビュー
アマゾンで売っている、比較的安いチェアマット「LITTLETREEチェアマット」を購入したのでレビューします。フローリングをキズから守…

しかし、マットがずれてしまうため、滑らなさそうなチェアマットを今回購入した次第です。

 

サンコー ズレない チェアマットの説明書確認

サンコー ズレない チェアマット

チェアマットに付いている説明書。

 

サンコー ズレない チェアマットの説明書1

説明書を広げると、こんな感じです。

 

サンコー ズレない チェアマットの説明書2

「デスク足元マット」の特徴が書かれています。「吸着加工でズレない」「くり返し使お洗濯OK」「自由にカット」「撥水加工」など。

商品サイズは、120cmx90cmです。

 

サンコー ズレない チェアマットの説明書3

ご使用方法と特徴が書かれてます。

 

サンコー ズレない チェアマットの説明書4

注意事項が書かれています。

 

サンコー ズレない チェアマットの説明書5

お洗濯方法について書かれています。

 

サンコー ズレない チェアマットを使ってみる

サンコー ズレない チェアマット

早速、サンコー ズレない チェアマットを使ってみました。

 

おくだけ吸着

チェアマットの裏側は、やや滑り止めマットのような粘着素材になっており、確かに滑り難そうです。

 

サンコー ズレない チェアマット設置完了 チェアマットの上にイスを載せてみました。見た目はいい感じです。

 

チェアマットの滑りが悪い

実際、使ってみると、チェアマットは滑りませんが、イスのキャスターの滑り心地か悪いです。

購入前に、じゅうたん素材というのは分かっていたので、多少は椅子の移動はしにくいだろうなと思っていたのですが、想像以上にイスの滑りが悪いです。

ちょっと、これでは使えないので、前使っていたチェアマットに戻しました。無念。

 

 

追記
ポリカーボネート製 チェアマットに買い替えました。めちゃくちゃ快適です。興味ある方は下記レビューをご覧ください。

デンマークのイメクスポ社が作ったポリカーボネート製チェアマット 購入レビュー
デンマークの企業、IMEXPO社(イメクスポ)の「ポリカーボネート製チェアマット」を購入したのでブログで紹介・感想をレビューします。手…
デスク周りの紹介です
過去をさかのぼり、デスク環境を紹介します。途中から自作でスタンディングデスクを「半ブロック」→「ブロックとレンガ」→「電動スタンディン…