仕事が忙しかったりするとストレスからか、寝ている時に無意識に手ぐしのようにして、髪をむしったり引っ張ったりしているようなんです。
枕横のベッドパットは、むしった髪が切れていて、散乱しています。
枕側も同様にむしった髪が切れています。当然髪の方もクルクルになっていて、その部分だけ強い天然パーマの様です。
起きている時も仕事で忙しいと、やっている時があるので、その延長上で寝ている時もやってしまうようです。
酷い時は、右手で髪をむしっていて、左手でそれを止めようとしている状態で夜中に目を覚ます時があります。
何か良い解決方法はないかと思い、綿の手袋を手に付けて寝たこともありました。
はじめは手袋をしながら髪をむしるのですが、手袋があるために髪をうまく引っ張ることが出来ず良かったのですが、数日したら無意識に手袋を取ってむしる様になってしまいました。
やはり、一番いい解決法は大本のストレスを抱えないということでしょうか。