日清の焼きそばを食レポ!日清のインスタントの焼きそばは、良く見かけますが生タイプはそれほどではないですね。ここ数年前に発売した感じでしょうか。
麺とソース。ソースの袋に書かれている(東)を見て、あれっと思ったら(西)というのもあるようです。機会があれば(西)も食べてみたいです。
人参ともやしを炒めます。
麺の袋に箸で穴を開けます。
電子レンジで1分チン(温め)します。そうすることで、麺がほぐれやすくなります。
フライパンに面を投入して、水を入れ麺をほぐしています。
ほぐれてきたら、ソースを投入!
焼きそばが完成です!味の方は、、、正直ノーブランドの3人前100円で売っているのと変わらないかな。
なんでしょう。ソースが悪いのかな。今回はたまたまセールで100円で買いましたが、通常価格の170円前後ならノーブランドを買ってしまうと思います。
日清はインスタント焼きそばはおいしいので、ぜひこの生めんタイプでも頑張ってほしいです。