[PR] 記事内に広告が含まれています

100均ダイソー お風呂用クッションを買って半身浴を楽しむ

3.0
100円ショップ

100均 ダイソー お風呂クッション

「肩が痛い・肩が痛い・肩が痛い」です。ですので、長めの入浴・半身浴で血行良くしようということで、100均のダイソーにお風呂用クッション・バスクッションを買いに行きました。

しかしピンポイントの商品はなく、お風呂用クッションとなりそうな代用品を3つ程、買ってきたので使用感と合わせて、このブログで感想・レビューしたいと思います。

 

第1候補 やわらかバススポンジ

100均 ダイソー スポンジ

お風呂を洗う時に使うスポンジで2個入りセットです。ダイソーの店頭で、パッケージの上から触った時に、ちょっと柔らかい感じがしましたが、とりあえず買ってきました。

 

第2候補 ドラム式乾燥機ドアストッパー

100均 ダイソー ドアストッパー

先のスポンジが柔らかいと感じたので、固い発泡スチロールのような素材でできているドアストッパーを買ってみました。サイズが小さいのが気になりました。

 

第3候補 らくらくエアー枕

らくらくエアー枕

C字の形で空気を入れて膨らますエアー枕です。首の後ろから入れて枕代わりに使用するものです。

エアー枕の外側にはベロア生地のような加工が施されています。

 

お風呂クッションとして採用した100均ダイソー商品は?

浴槽スポンジを二つ重ねる

いろいろ試した結果、お風呂クッションとして一番良かったのは、バススポンジを二つに重ねて、浴槽の中に入れお尻を上に置くことでした。

乾燥ドラムのドアストッパーは小さい上に硬すぎました。エアー枕クッションはC形状のためお尻が浴槽に付いてしまい意味がありませんでした。

バススポンジは、ひとつだけだと柔らかすぎて、お尻に浴槽がついてしまいますが、二つ重ねることで厚みが増し、バスクッション・お風呂用クッションとして最適になりました。

 

湯船で長時間、楽しむためのグッズなど色々

100均ダイソーのスマホスタンド

スマホスタンド

お風呂で時間を潰すにはスマホが最適です。私がサブで持っているiPhoneは防水機能*が付いており、Amazonプライムビデオで動画を楽しむには最適です。

* iPhone のバージョンによって防水機能が異なります。メーカーはお風呂での使用は認めていなかったと思います。なので今回は自己責任になります。

 

入浴剤 旅の宿にごり湯シリーズ

旅の宿にごり湯

お風呂と言ったら温泉ということで、定番の「旅の宿にごりシリーズ」の入浴剤を買ってきました。

 

長湯を実際に楽しむ

お風呂場に入浴剤スマホクッションを持っていく

上記で紹介した商品をお風呂に持ち込みます。家のユニットバスはライトをつけると、自動で浴室の換気扇も回り音がうるさいのです。

そのため、スマホの内蔵スピーカーでは音が聞き取りにくいため、Bluetoothのワイヤレスイヤホンを合わせて持ち込みました。

このBluetoothイヤホンにも防水機能が付いており、多少の水がかかっても大丈夫です。

 

お風呂に入浴剤を投入

バスタブにお湯を張って、温泉の素を投入します。温泉の宿・にごりシリーズには4種類の入浴剤が入っており、今回使ったのは、岐阜地方にある奥飛騨の緑色の入浴剤でした。

 

浴槽にスマホを設置

バスタブの端にスマホスタンド取り付け、スマホをくっつけます。

 

浴槽の縁に設置したスマホ

スマホは横にして設置し動画が画面いっぱい楽しめるようにしました。これでしばらく長湯を続けて、体の血行を良くし肩こりが治ればいいなと思っています。