焼く(ウォーターグリル)ヘルシオでむね肉のステーキを作る ヘルシオで胸肉のステーキを作りたいと思います。胸肉に塩コショウをつけてビニール袋に入れ、冷蔵庫で数時間保管します。 冷蔵庫からむね肉を取り出し網の上に乗せます。この時気づいたのですが、ヘルシオで自動調理する時は... 2021.10.03焼く(ウォーターグリル)
焼く(ウォーターグリル)ヘルシオで魚を網焼き時、くっつくの防ぐ焼魚トレー購入レビー 魚を焼くときにこびりつかず、きれいに焼ける「焼魚トレー マーブル」を購入したので、このブログで感想・レビューを書いてみたいと思います。 私はヘルシオで魚を焼いているのですが、網に魚がこびりついて魚を取る時にボロ... 2021.09.10焼く(ウォーターグリル)買ったもの
焼く(ウォーターグリル)ヘルシオでナスが爆発したら緊急停止した 貰ったナスをヘルシオで焼いてたんです。 で、本来ならフォークで穴をあけてからヘルシオに入れるのですが、うっかり忘れてしまいしまた。 そしたら、数十分経った頃「ボン!」って音がして、ヘルシオがジャンプしたんです! 慌... 2020.06.19焼く(ウォーターグリル)
焼く(ウォーターグリル)ヘルシオで食パンとスライスチーズを焼く ヘルシオでトーストを焼いてみたいと思います。 「角皿→網→食パン→スライスチーズ」の順で乗せていきます。 メニューから「あたため」を選択。 「 パンあたため・トースト」を選択。 ... 2020.01.08焼く(ウォーターグリル)
焼く(ウォーターグリル)ヘルシオで「むね肉・えのき・ほうれん草」焼き料理 ヘルシオの「まかせて調理」機能の「焼く(ウォーターグリル)」を使って「むね肉・えのき・ほうれん草・にんにく」の焼き料理を作ってみました。 上の画像は「えのき・冷凍ほうれん草・にんにく」を乗せている状態。 ... 2020.01.06焼く(ウォーターグリル)
焼く(ウォーターグリル)ヘルシオで焼き芋を作る ヘルシオを購入したら、やってみたかったことの一つに「焼き芋」があります。 ヘルシオで焼き芋を作った人の話を聞くと、みんな「おいしい!・おいしい!」と言うんです。 と、いうわけで今回はヘルシオで焼き芋をチャレンジしてみたい... 2019.11.12焼く(ウォーターグリル)